スポンサーリンク

ゲンペイクサギ の特徴、花言葉、誕生花など|70歳代老人が綴る花情報

赤色系の花

はじめに

 こんにちは、エイじーです。

 2023年5月15日、小田原フラワーガーデンに行った際に見かけた白色と赤色の混じった花を付けた熱帯植物をXiaomi Redmi Note 10 Proで撮影しました。

 下の写真を見てください。

 名札を見ると、「ゲンペイクサギ」と書いてありました。

ゲンペイクサギの基本情報

写真
学名
Clerodendrum thomsoniae
科名シソ科
属名クサギ属
英名Harlequin glory bower
原産地西アフリカ
開花期
6〜9月
花色白(萼)
赤(花冠)
別名源平葛(ゲンペイカズラ)
花言葉親友
個性の強さ
チャンス到来
誕生花の月日5月29日

ゲンペイクサギ の特徴

 ゲンペイクサギは、シソ科クサギ属のつる性常緑低木で、西アフリカが原産です。日本では6月から9月にかけて、白い萼と赤い花冠が対照的な花を咲かせます。花の名前は、紅白に咲き分ける花を源氏と平氏の旗印に見立てて名付けられました。葉をちぎると独特な臭気があります。耐寒性が低く、冬は室内で管理する必要があります。観賞用に栽培されることが多く、鉢植えや庭植えで楽しめます。

ゲンペイクサギ の参考記事

 また、ゲンペイクサギについての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。

ベニヒモノキの花言葉

 ゲンペイクサギの花言葉は、『親友』『個性の強さ』『チャンス到来』』などです。

 ゲンペイクサギの花言葉の由来は、次の記事によると、

花言葉「個性の強さ」は、赤と白に咲き分けて互いを引き立てる強烈な花色からつけられています。

花言葉「親友」は、白い蕚が赤い蝶のような花を包むように、タネができるまで寄り添っているところからつけられたのでしょうか。

https://plaza.rakuten.co.jp/lilyandrose/diary/201505290000/

ゲンペイクサギの誕生花

 ゲンペイクサギは、5月29日の誕生花です。

 この誕生花5月29日の日本における記念日・年中行事の中から3つほど以下に載せます。

5月29日

  • こんにゃくの日(日本の旗 日本)全国こんにゃく協同組合連合会が1989年に制定。「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合せ。
  • 呉服の日(日本の旗 日本)全国呉服小売組合総連合会が制定。「ご(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせ。
  • 白櫻忌/晶子忌 歌人与謝野晶子の忌日。

おわりに

 皆さんいかがだったでしょうか?

 ゲンペイクサギ の特徴、花言葉、誕生花について紹介してきました。

 この記事が、少しでも皆さんのお役に立てれば大変筆者にとってもうれしい限りです。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました