はじめに
こんにちは、エイじーです。
2023年6月24日、別荘地内を散歩していて見かけた白い花のようなものを付けた植物を「Xiaomi Redmi Note 10 Pro」で撮影しました。
下の写真を見てください。
Google の画像検索によると、「ギンリョウソウ」と判明。
ギンリョウソウ の基本情報
写真
学名
Monotropastrum humile
科名 ツツジ科
属名 ギンリョウソウ属
英名 White ghost plant
原産地 日本
中国
台湾
ヒマラヤ
開花期
4〜8月
花色 白
別名 ユウレイタケ(幽霊茸)
スイショウラン(水晶蘭)
花言葉 はにかみ
そっと見守る
誕生花の月日 -
ギンリョウソウの特徴
ギンリョウソウはツツジ科の多年草で、葉緑素を持たず、菌類と共生して生育しています。全体が透き通った白色で、春から夏にかけて白い筒状の花を咲かせます。山奥でひっそりと咲くギンリョウソウには「はにかみ」「そっと見守る」という花言葉があります。
ギンリョウソウの参考記事
ギンリョウソウ についての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。
ギンリョウソウ の花言葉
ギンリョウソウ の花言葉は、『はにかみ』『そっと見守る』などです。
花言葉の由来については、次の記事によると、
「ギンリョウソウ」の花言葉ひとつめは「はにかみ」です。
ギンリョウソウは日本全国の少し湿った山林に生息していますが、透き通った真っ白な姿は枯葉や土にまぎれがちで、キセルに似た花は俯くように開花します。
そんな控えめな姿から「はにかみ」という花言葉が与えられました。
「ギンリョウソウ」の花言葉には「そっと見守る」というものもあります。
青い雄しべを瞳に見立てた花の姿が、誰かをそっと見守っているようにみえるところから付けられました。
また「ギンリョウソウ」は菌類がいないところでは生きていけません。
そんな繊細な「ギンリョウソウ」ですから採取したりせず、「そっと見守る」ことで守って欲しい、そんな願いも込められています。
https://hananoiwaya.jp/%E3%80%8C%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%8A%B1%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E8%89%B2%E3%82%84%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%A9/#:~:text=%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82-,%E3%80%8C%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%8A%B1%E8%A8%80%E8%91%89%E3%80%8C%E3%81%9D%E3%81%A3%E3%81%A8%E8%A6%8B%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%80%8D,%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
とあります。
ギンリョウソウ の誕生花
ギンリョウソウの誕生花は不明です。
おわりに
皆さんいかがだったでしょうか?
ギンリョウソウの特徴などについて紹介してきました。
この記事が、少しでも皆さんのお役に立てれば大変筆者にとってもうれしい限りです。
以上です。
コメント