はじめに
こんにちは、エイじーです。
2023年3月14日、自宅付近の朝の散歩で見かけた紫色の花をつけた植物をXiaomi Redmi Note 10 Proで撮影しました。
下の写真を見てください。
Google の画像検索をすると「ホトケノザ」であることが判明。
ホトケノザの基本情報
写真
学名
Lamium amplexicaule
科名 シソ科 Lamiaceae
属名 オドリコソウ属 Lamium
英名 henbit
common henbit
giraffehead
henbit deadnettle
原産地 日本
東アジア
ヨーロッパ
開花期
3~6月
花色 紫
別名 サンガイグサ(三階草)
花言葉 調和
輝く心
小さな幸せ
誕生花の月日 2月8日
ホトケノザの特徴
花の特徴
https://minhana.net/wiki/%E3%83%9B%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%8E%E3%82%B6%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%82%B5%EF%BC%89/#:~:text=%E3%83%9B%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%8E%E3%82%B6%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%82%B5%EF%BC%89%20%5B%E4%BB%8F%E3%81%AE%E5%BA%A7%5D&text=%E4%B8%8B%E9%83%A8%E3%81%AE%E8%91%89%E3%81%AB%E3%81%AF,%E3%81%8E%E3%81%96%E3%81%8E%E3%81%96%EF%BC%88%E9%8B%B8%E6%AD%AF%EF%BC%89%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82&text=%E5%90%8D%E3%81%AE%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%81%AF%E3%80%81%E8%8A%B1,%E8%A6%8B%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
上部の葉の脇に紅紫色をした唇形の花を数個ずつ輪生する。 花冠には細長い筒があり、下の唇は3つに裂ける。 萼には毛が多く、先端は5つに裂ける。
葉の特徴
下部の葉には長い柄があり、上部のものには柄がない。 葉は半円形で、互い違いに生える(互生)。 葉の縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。
その他
名の由来は、花の下にある葉が茎を包み込むようになっているのを仏の蓮華座に見立てたものである。 別名を三階草(サンガイグサ)という。 これは、葉が段々になってつくところからきている。
また、ホトケノザについての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。
ホトケノザの花言葉
ホトケノザの花言葉は、『調和』『輝く心』『小さな幸せ』などです。
次の記事によると、ホトケノザの花言葉の由来は
花言葉は葉の形が仏が座っている蓮華座のように見えることに由来し、仏の悟りの心をイメージした「調和」や「輝く心」が花言葉となっています。
https://hanakotoba.net/hotokenoza/#:~:text=%E8%8A%B1%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%AE%E7%94%B1%E6%9D%A5%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC%EF%BC%89&text=%E8%8A%B1%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%AF%E8%91%89%E3%81%AE,%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%92%E5%92%B2%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
とあります。
ホトケノザの誕生花
ホトケノザは、2月8日の誕生花です。
この誕生花の2月8日の日本における記念日・年中行事について以下に載せます。
●2月8日
- 針供養( 日本)折れた針を豆腐やこんにゃくに刺して供養し、裁縫の上達を願う行事。12月8日に行う地方もある。
- 事八日/事始め( 日本)
- 郵便マークの日( 日本)1887年(明治20年)、逓信省のマーク「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁」に決定した。しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことが判明し、後に「テイシンチョウ」の「テ」を図案化した「〒」に定められた。
- にわとりの日( 日本)2と8で、にわとりの「に(2)わ(8)」と読む語呂合わせから。一般財団法人日本記念日協会から認定
- ロカビリーの日( 日本)1958年2月8日に、ロカビリーブームの火つけ役となった日劇ウエスタンカーニバルが開催されたことに由来する。
おわりに
皆さんいかがだったでしょうか?
ホトケノザの特徴、花言葉、誕生花について紹介してきました。
この記事が、少しでも皆さんのお役に立てれば大変筆者にとってもうれしい限りです。
以上です。
コメント