近所のホームセンターに買い物ついでに寄った園芸店で見かけた白色の花をiphone11で撮影。(2020年12月13日撮影)後に、インターネットで特徴などを調べたので紹介します。
下の写真をご覧ください。



花の名札には「イベリス・スノーサーファー」とありました。
日本語のWikipediaはなく、英語の「Iberis」がありました。
「イベリス・スノーサーファー」は「イベリス」の品種の1つです。
「イベリス「スノーサーファー」(3.5号ロングポット) – 風散歩」から一部抜粋すると、「イベリス・スノーサーファー」は、
耐寒性が強く、真冬から春、そして初夏まで次々と咲く純白の小花を楽しんでいただける人気の花が宿根イベリスです。シンジェンタさんによるその改良種がこの「スノーサーファー」。
https://kazesanpo.com/65_3584.html
とあります。
「イベリス・スノーサーファー」についての特徴や育て方についての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。

庭にイベリスをまとめて植えつけてみました
久しぶりのブログ更新になりました。 「机に向かって文字を書いている時間があったら、もっと庭仕事をこなさなきゃ!」という事が多々あります。 特に、春から秋にかけての花の開花時期はやることが多すぎて、写真

イベリスとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版
イベリスは、砂糖菓子のようなかわいい花が株を覆うように咲き、春の花壇を彩ります。名前は、スペインの昔の国名イベリアに由来し、この地域に多く自生していることからつけられました。中国名では屈曲花(マガリバナ)と呼ばれ、これは太陽を向く性質が強く...

『イベリス スノーサーファー』
連休中にゴルフに行ったワタクシ。ゴルフは苦手なので、夫の相手が見つからない時に駆り出される感じです。打ちっぱなし練習もほとんど行かないので上手くなるわけない。…
「イベリス・スノーサーファー」の花言葉についての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。
イベリスの花言葉(誕生花、英語、季節) | 花言葉-由来
由来もわかる花言葉!イベリス(キャンディタフト、マガリバナ)の花言葉をご紹介。西洋(英語)での花言葉も。その由来や誕生花、出回り時期、美しい画像など

イベリスの花言葉とは?意味や由来、種類、英語名の花言葉もご紹介!
イベリスの花言葉と由来 『イベリス』はアブラナ科イベリス属の植物で、和名は『イベリス』と言い、別名『キャンディタフト』『屈曲花(マガリバナ)』『常盤薺(トキワナズナ)』などとも呼ばれています。 原産地

『春なのに…スノーサーファー v(´∀`*v)』
こんにちわ~ 昨日は春の嵐でしたね 静岡市は激しい雨と風で 満開した桜が散ってしまいました さて、去年「スノーサーファー」なる お花を買いました 珍しい名…
イベリス・スノーサーファーの基本情報
写真 | ![]() |
学名 | Iberis sempervirens. |
科 | アブラナ科 |
属名 | マガリバナ属 |
英名 | イベリスの英名 Candytuft |
原産地 | ヨーロッパ南部 |
開花期 | 3月~5月頃 |
花の色 | 白色 |
別名 | イベリスの別名 キャンディタフト 屈曲花(マガリバナ) 常盤薺(トキワナズナ) |
花言葉 | イベリスの花言葉 心を惹き付ける 初恋の思い出 甘い誘惑 |
コメント