はじめに
こんにちは、エイじーです。
この花は、2022年6月8日の一泊2日の旅行で訪れた白河フラワーワールド見かけたピンク色の変った花を「Xiaomi Redmi Note 10 Pro」で撮影しました。
Microsoft Bingの画像件検索で調べると「ジキタリス」であることが判明。
そこで、この花についてネットで基本情報、特徴、花言葉、誕生花などについて調べましたので紹介します。
ジキタリスの基本情報
写真
学名
Digitalis
科 オオバコ科 Plantaginaceae
属名 ジギタリス属 Digitalis
英名 Digitalis
Foxglove
原産地 ヨーロッパ
西アジア
北東アフリカ
開花期 3月〜6月
花の色 ピンク
オレンジ
クリーム
アプリコット
白
紫
赤
黄
茶
別名 ツネノテブクロ(狐の手袋)
花言葉 不誠実
不真面目
誕生花の月日 3月27日
5月23日
6月13日
ジキタリスの特徴
【特徴】
https://lovegreen.net/library/flower/p91488/#:~:text=%E3%82%B8%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%81%AE,%E3%81%8C%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
ジキタリスはイングリッシュガーデンの定番として人気の花です。ベル状の花が穂状についた花穂がすっと伸びて咲く姿は存在感抜群です。ジギタリスはバラと開花時期が同じなので、バラに合わせる草花としてもよく使われます。花の色は紫を中心に、白、ピンク、イエローなどがあり、次々に新色が登場しています。ジギタリスは本来は宿根草ですが、日本では暑さに弱いため春まきの二年草として扱われます。夏越ししやすい東北から北では、秋に種まきして2年越しで立派に生長させることができます。丈夫なので環境に合えば毎年、こぼれ種が発芽して開花します。
ジギタリスは品種がとても豊富で、品種によって背丈も様々です。高性のものは2m近く、矮性のものは30cm程度と品種によって背丈が様々です。ジギタリスと言えば、花にブロッチ(斑点、斑紋)があるものが一般的ですが、最近はブロッチがない品種も登場しています。
下の写真は、ジキタリスをXiaomi Redmi Note 10 Proで撮影した写真です。
「ジキタリス」の特徴などについての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。
ジキタリスの花言葉
ジキタリスの花言葉は、『不誠実』『思いやり』『不真面目』 などがあります。
ジキタリスの花言葉の由来は、次の記事によると
ギリシャ神話から由来している花言葉です。ゼウスが妻のヘラのサイコロ遊びを良く思っておらず、そのサイコロを取り上げ地上に投げてしまいました。そのサイコロが落ちた場所にジギタリスが咲いたことからつけられたようです。
https://greensnap.jp/article/8111
となっています。
ジキタリスの誕生花
ジキタリスは、3月27日、5月23日、6月13日の誕生花です。
この誕生花の月日の3月27日について調べてみました。
おわりに
皆さんいかがだったでしょうか?
ジキタリスの特徴、花言葉、誕生花について紹介してきました。
この記事が、少しでも皆さんのお役に立てれば大変筆者にとってもうれしい限りです。
以上です。
コメント