スポンサーリンク

ジンヨウイチヤクソウの特徴、花言葉、誕生花など|70歳代老人が綴る花情報

白色系の花

はじめに

 こんにちは、エイじーです。

 この花は、2022年6月24日に別荘地内を散歩した際に見かけた白い小さな花を「Xiaomi Redmi Note 10 Pro」で撮影しました。

 Microsoft Bingの画像検索で調べると「ジンヨウイチヤクソウ」と言う花のようです。

 そこで、この花についてネットで基本情報、特徴、花言葉、誕生花などについて調べましたので紹介します。

ジンヨウイチヤクソウの基本情報

写真
学名
Pyrola renifolia
ツツジ科 Ericaceae
属名イチヤクソウ属 Pyrola
英名
原産地日本
開花期6~7月
花の色
別名腎葉鹿蹄草(ジンヨウロクテイソウ)
花言葉ジンヨウイチヤクソウそのものの花言葉はなし
イチヤクソウの花言葉は次の通り
恥じらい
誕生花の月日

ジンヨウイチヤクソウの特徴

【特徴】
根茎は細長く地下を横に這う。葉に長さ2-5cmになる細い葉柄があり、葉身は腎状円形で、長さ1-2cm、幅1.5-3cmで、長さより幅が広く、先端は円いかややへこみ、基部は心形で左右の基部が重なり合い、縁は波状になるかわずかの低い鋸歯がある。葉は薄い革質で表面に光沢は無く、葉脈が粗い網状となって多少隆起し、葉脈に沿って白斑がある。同属のマルバノイチヤクソウに似るが、同種には本種にある葉脈に沿う白斑がない。
花期は6-8月。葉の間から高さ6-15cmになる花茎を伸ばし、総状花序をつけ、2-6個の花が下向きにつく。花茎に1個の小さな線形の鱗片葉をつけるが、ときに無い。萼片は緑色で5個あり、卵状円形で先は円く、長さ幅ともに約1mmになる。花は緑白色で径約1cm、花弁は5個あり離生する。雄蕊は10個あり、葯は花柱の上部に集まる。花柱は湾曲し、長さ6-8mmになり柱頭は小さく5裂する。果実は径7mmの蒴果になる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%A6

 下の写真は、ジンヨウイチヤクソウをXiaomi Redmi Note 10 Proで撮影した写真です。

「ジンヨウイチヤクソウ」の特徴などについての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。

ジンヨウイチヤクソウの花言葉

 ジンヨウイチヤクソウの花言葉は、見当たりませんでしたが、イチヤクソウの花言葉は『恥じらい』です。

 ジンヨウイチヤクソウの名前の由来は、次の記事によると

葉の形が「腎臓形」であることによる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%A6

となっています。

ジンヨウイチヤクソウの誕生花

 ジンヨウイチヤクソウの誕生花は、見つかりませんでした。

おわりに

 皆さんいかがだったでしょうか?

 ジンヨウイチヤクソウの特徴、花言葉、誕生花について紹介してきました。

 この記事が、少しでも皆さんのお役に立てれば大変筆者にとってもうれしい限りです。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました