スポンサーリンク

ツワブキ の特徴、花言葉、誕生花など|70歳代老人が綴る花情報

黄色系の花

はじめに

 こんにちは、エイじーです。

 2022年11月15日、旅行の途中で立ち寄った恵那峡で見かけた黄色の花を付けた植物をXiaomi Redmi Note 10 Proで撮影しました。

 下の写真を見てください。

 Microsoft Bingの画像検索で調べると「ツワブキ」と判明。

 2023年11月19日の朝の散歩で見かけた「ツワブキ」をXiaomi Redmi Note 10 Proで撮影しました。

 そこで、この植物についてネットで基本情報、特徴、花言葉、誕生花などについて調べましたので紹介します。

ツワブキの基本情報

写真
学名
Farfugium japonicum (L.) Kitamura
科名キク科 Asteraceae
属名ツワブキ属 Farfugium
英名Leopard plant
Green leopard plant
原産地日本
台湾
開花期
10~12月
花色
別名ツワ
ツヤブキ
イシブキ
花言葉謙譲
困難に負けない
誕生花の月日11月20日
11月30日
12月28日

ツワブキの特徴

【特徴】
秋になると葉の間から花茎を伸ばし、キク形の鮮やかな黄色い花を咲かせる美しい多年草。
光沢のある緑色の葉と花のコントラストが美しく、古くから好んで庭に植えられている。
日陰でもよく育ち、緑の葉も美しいので、アンダーグラウンドとしても利用出来る。
日本の気候に適しており、放任しておいても自然と花を咲かせるのがうれしい。

http://www.flowers-beauty.com/007_flowers/tsuwabuki/tsuwabuki_10.htm#:~:text=%E3%83%84%E3%83%AF%E3%83%96%E3%82%AD%E3%80%94%E7%9F%B3%E8%95%97%E3%80%95%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4,%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%8B%E3%80%82

 また、ツワブキの特徴などについての記事を3つほど載せますので興味のある方は参考にしてください。

ツワブキの花言葉

 次の記事によると、この花の花言葉は

 ツワブキ花言葉は、『謙譲』『困難に負けない』などです。

 この花の花言葉の由来は、

日本原産のツワブキ。花言葉の「謙譲」は、奥ゆかしい日本的な落ち着きを感じさせるその花姿に由来するともいわれます。
「困難に負けない」の花言葉は、日陰でもよく育ち、寒さが厳しくなっていく時期に花を咲かせることにちなむともいわれます。


https://hananokotoba.com/tsuwabuki/#i-4

 とあります。

ツワブキの誕生花

 ツワブキは、11月20日、11月30日、12月28日の誕生花です。

 これら誕生花の11月20日の記念日・年中行事について以下に載せます。

11月20日

  • えびす講( 日本)えびす神を祭る民間行事。地方によって異なるが10月20日または月遅れで11月20日に行われることが多い。
  • 毛皮の日( 日本)日本毛皮協会が1989年に制定。「いい(11)ファー(20)」の語呂合わせ。
  • ピザの日( 日本)ピザの原型といわれるピッツァ・マルゲリータの名前の由来となったイタリア王妃マルゲリータの誕生日に由来。凸版印刷が1995年に制定。
  • 山梨県民の日( 日本 山梨県)1871年(明治4年)旧暦11月20日、甲府県が山梨県に改称されたことに由来し、山梨県が制定。新暦に換算すると12月31日になってしまうため、旧暦の日付を記念日とした。
  • ホテルの日( 日本)1890年(明治23年)に、帝国ホテルが開業したのを記念して制定された。
  • 毛布の日( 日本)1887年(明治20年)の、日本初の毛布生産から130周年となる、2017年(平成29年)に制定。

おわりに

 皆さんいかがだったでしょうか?

 ツワブキの特徴、花言葉、誕生花について紹介してきました。

 この記事が、少しでも皆さんのお役に立てれば大変筆者にとってもうれしい限りです。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました